iewokau’s blog

子供ができると、家を考えるようになりました。

畳の部屋を洋室に変更する第一歩。

畳の部屋を洋室にする第一歩。厳密には第一歩は、畳を捨てたことかもしれないが、作る作業としては本日が第一歩になるであろう。

まずは、床の掃除から。ほうきからスタートするものの、すごい粉塵が上がるだけでイマイチ綺麗にならず。。一緒に手伝ってくれているYくんが、DIYのお手伝いに行った時に「そーいや、掃除機かけていました」ということで、だいぶ前に買っている乾湿掃除機を開封する。

f:id:iewokau:20201230155953j:image

ブロワー側にホースを突っ込んでみたりするものの、無事掃除機として活躍させることができた。
f:id:iewokau:20201230155956j:image

さて、先日購入した寸3の木材をカットするか!という状態になるものの、よく考えてみたら床で丸ノコを走らせたら、床を切ってしまう、、ということで、作業台などを購入しに、近くのホームセンターに。

f:id:iewokau:20201230155950j:image

丸ノコを走らせるための万能作業台と、
f:id:iewokau:20201230155945j:image

手元でコントロールすることができる、ほうきとちり取り。大工さんが砂壁などを土嚢袋に入れる時すごく便利だったのをみて、購入。あとは埃が他の部屋に行くのを防ぐためのブルーシート。

f:id:iewokau:20201230160901j:image

その他、水平器と、L型の物差し、後、鉛筆型のペン。こうやって写真に撮って置かないと何を買ったのか忘れる。
f:id:iewokau:20201230155942j:image

足場。今後、壁紙などを貼るときも必要になると思い購入。
f:id:iewokau:20201230160003j:image

万能作業台は組み立て式で、Y君が組みあげてくれた。

f:id:iewokau:20201230155933j:image

早速、寸3の木材をカット。
f:id:iewokau:20201230155938j:image

並べてみた。

並べてみてわかったことが一つ。それは手間の部屋の幅と奥の幅が違うということ。奥に行くに従って狭くなっている。手前に合わせて263センチでカットした木材は、真ん中あたりで引っかかりが出て、奥のほうは、全く入らず。おそらくは1、2センチはカットしないと行けないんじゃないかな、と思う。

こういったシチュエーションの時、どういうふうにするのが正しいんだろう、、、手伝ってくれている大工さんに、また聞いてみようと思う。